採寸方法について
正面付け
「正面付け」は窓枠を覆うように枠外に取り付ける方法です。窓が大きく見えるのが特徴で光漏れ対策にもなります。但し窓枠よりも大きく取り付けるため、周辺の家具やエアコンなどに干渉しないか確認が必要です。
中窓・腰高窓の採寸方法
窓枠に取り付ける
窓枠に取り付ける場合は、窓枠外寸を測ります。
または
窓枠外に取り付ける
窓枠を覆うように枠外に取り付ける場合は、窓枠外寸にお好みの寸法を足してください。
※製品高さ(H) をご指定の際は「ブラケット取付位置」と「ブラケット寸法」を考慮し、サイズ指定を行ってください。
掃き出し窓の採寸方法
窓枠に取り付ける
窓枠に取り付ける場合は、窓枠外寸を測ります。
製品高さ(H)は床面までの寸法より1cm差し引いてください。
または
窓枠外に取り付ける
窓枠を覆うように枠外に取り付ける場合は、窓枠外寸にお好みの寸法を足してください。
製品高さ(H)は床面までの寸法より1cm差し引いてください。
※製品高さ(H) をご指定の際は「ブラケット取付位置」と「ブラケット寸法」を考慮し、サイズ指定を行ってください。
天井付け
「天井付け」はブラインドが窓枠内に収まるように取り付ける方法です。窓枠と一体化するのですっきりとした見た目になり、部屋が広く感じられます。
採寸方法
幅(W)高さ(H)ともに、窓枠内側寸法より約1cm程度差し引いてください。
1つの窓枠にブラインドを2台以上取り付ける場合は、隙間を1cm程度あけてください。
カーテンレール付け(天井付け)
「カーテンレール付け」は専用の取付金具を使用して既存のカーテンレールにブラインドを取り付ける方法です。
壁や窓枠に穴を開けずに取り付けることができるので新築や賃貸で穴を開けたくない場合におすすめです。
※カーテンレールのタイプやブラインドの重量により取り付けられない場合もあるため、注意点をご確認ください。
カーテンレール取付の注意
カーテンレールの形状によって、ブラインドを取り付けられない場合があります。
取り付けOKなカーテンレール
取り付けNGなカーテンレール
カーテンレールの耐荷重量にご注意ください。
また、カーテンレールが下地にしっかりと固定されているかご確認ください。
ブラインドの重みに耐えられずカーテンレールごと落下することがありとても危険です。
中窓・腰高窓の採寸方法
製品幅(W)は、カーテンレールの固定ランナー内側の間を測ります。
製品高さ(H)は、レール下から測り、窓枠下はお好みの寸法を加えご指定ください。
掃き出し窓の採寸方法
製品幅(W)は、カーテンレールの固定ランナー内側の間を測ります。
製品高さ(H)をレール下から床面までの寸法より1cm程度差し引いてください。
※取付金具が必要となりますので、ご注文の際にご指定ください。 お見積り時にご指定いただければサービスとなります。
カーテンボックス内付け(天井付け)
「カーテンボックス付け」は既存のカーテンボックス枠内の天井にブラインドを取り付ける方法です。
カーテンボックス内取付の注意
カーテンボックスの奥行きに対して、ブラインドのヘッドボックスが収まるかどうか必ずご確認ください。
中窓・腰高窓の採寸方法
製品幅(W)は、カーテンボックス内側寸法から約1cm程度差し引きます。または、窓枠を覆うサイズをご指定ください。
製品高さ(H)は、取付位置から窓枠の寸法以上のお好みの寸法を加えご指定ください。
掃き出し窓の採寸方法
製品幅(W)は、カーテンボックス内側寸法から約1cm程度差し引きます。または、窓枠を覆うサイズをご指定ください。
製品高さ(H)を取付位置から床面までの寸法より1cm程度差し引いてください。
テンション付け
「テンション付け」はネジを使用せずに左右に突っ張る力で固定する方法です。浴室のタイル壁や賃貸住宅の窓等、穴が開けられない場所におすすめです。
採寸方法
天井付けと同じ位置に取り付けます。
製品幅(W)と製品高さ(H)は、窓枠内側寸法より約1cm程度差し引いてください。
※凹凸のある壁や、布壁、土壁、砂壁やベニヤなどのザラザラした面、またはフッ素コーティングが施してある取り付け面の場合には、取り付けられませんのでご注意ください。
※取付は、天井付け(=窓枠の内側に収める方法)のみとなります。
ブラインドを取り付ける場合の注意点
ブラインドを取り付ける場合は取付位置の「下地」をご確認ください。
下地が無いと、ブラインドの取り付けができません。
※下地:壁・天井の内側にある柱や間柱など、素地に当たる部分
住宅計画中・着工前の場合
お家の新築・リフォームを計画中の場合、建築業者さんなどに相談することをおすすめします。取り付けたい窓上壁面には、ブラケット取付ビスが確実に打てるようにコンパネなどを広めに入れておいてもらうと、下地を気にせずにDIYでの取り付けが簡単にできます。
工事中の場合
新築・リフォームの工事中の場合、壁を貼る前の状態なら、取付位置に下地を入れてもらったり、柱や下地の位置を写真などに残しておくのが良いでしょう。壁を貼った後なら、現場の大工さんに下地の位置を確認する事をおすすめします。ブラインドを取り付ける際の下地探しの手間が省け、失敗も少なくなります。
工事終了後・既存のお家に取り付ける場合
和室の窓まわりなどを参考に柱など下地のある場所を確認し、各部屋に置き換えて下地位置を探すと見つけやすいです(※右図参照)。また、壁を軽く叩いて、音の違いで下地の有無を判断する方法もあります。「下地材感知器」や「プッシュ式下地探し(※1)」を使用すれば、下地位置を確実に確認できて便利です。
※1)細い針で下地の位置を確認する道具。ホームセンターなどで入手可。
木造在来工法の下地の目安
POINT
取付位置の周りもしっかりチェック!
ブラインドを取り付ける際は、窓まわりに壁面やエアコン、クローゼットなどの干渉するものが無いかご確認ください。
取付高さ
操作部の長さは取付高さの位置により異なります。
高所への取り付け時には、取付高さをご指定ください。
※操作部の長さは商品ごとに異なります。一部商品では指定できない場合がございます。
注意!!
取付高さは取付位置(ブラケット)から床面までの高さです。
オプション指定について
オプションは必ず商品のご注文前(お見積り時)にご指定ください。
※ご指定の際はオプション・タイプ・仕様・品番・カラー等の必要事項をご明記ください。
※バランス等、幅や高さ等の寸法の指定が必要な場合があります。
※カーテンレール用取付金具はお見積り時にご指定いただければサービスとなります。
お見積り時の注意事項
お見積り・ご注文前には必ずメーカー指定の採寸方法をご確認ください
オーダー品は既製品とは違い、お客様による寸法指定の間違いによる返品交換はいたしかねます。
製作後のサイズ直し、仕様変更、オプション追加などは実費にて承っております。
※商品によっては承ることができない場合がありますのでご注意ください。
商品の詳細は紹介ページのほか、メーカーサイトやデジタルカタログでもご確認いただけます。
メーカー紹介ページへ
※採寸や見積依頼についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい
ご注文の流れ
商品の注文・購入にはお見積りが必要になります。
お見積り・ご注文の流れについての詳細は「»ご利用ガイド」をご覧ください。
- 【STEP1】 (お客様→弊社) お見積り依頼
-
すべての商品の見積りは無料です。
購入したい商品のページにあるフォームに必要情報を入力して見積りをご依頼ください。
ページにフォームがない場合はメニューの「無料見積り」をご利用ください。 - 【STEP2】(弊社→お客様) お見積り返信
-
通常、見積りはご依頼から2営業日以内に依頼時に入力いただいたメールアドレス宛に送付いたします。
内容の確認や変更はメールの返信にて承ります。 - 【STEP3】(お客様) 商品代金お支払い
-
見積りの内容でご注文くださる場合は、依頼時に選択いただいた方法にてお支払いください。
銀行振込・クレジットカード払いに対応しています。
なお弊社の掲載価格および決済時の通貨は日本円(JPY)です。
»お支払い方法の詳細はこちら - 【STEP4】(弊社) お支払い確認
- お支払い確認をもってご注文完了とし、担当者より支払い確認の旨をご連絡いたします。
- 【STEP5】(弊社→お客様) 配送日ご案内
-
商品を手配後、配送予定日をご連絡いたします。
また、発送完了後にはお荷物の伝票番号もご連絡いたします。 - 【STEP6】(工場→お客様) 商品お届け
-
商品を受け取られましたら速やかに開梱して商品の状態をご確認の上、万が一不具合等がありましたらご連絡ください。
なおお客様都合による交換・返品はお受け出来かねますので予めご了承ください。