操作方法一覧 ラインドレープ タチカワ|縦型ブラインド(バーチカルブラインド)を激安価格で通信販売
縦型ブラインド「ラインドレープ」には、複数の操作方法があります。
各製品タイプにより、選べる操作方法が異なります。
【製品タイプ:木製、カーブ、傾斜窓、ホームタコス、木製ホームタコス】
・出入りの多いテラス窓などにおすすめです。
・スラットの角度調整はバトンを回して行います。
・製品の開閉はバトンを左右にスライドして行います。
・小さなお子さまがふれるループ状のコードやチェーンがないチャイルドセーフティー製品(操作方法)です。
(参考動画:バトン式 操作方法)
スラットの角度調節
【ラインドレープ・レールジョイント仕様(オプション)の場合】
スラットの角度調節は左右どちらのバトンでも、片側から一斉に操作できます。
製品の開閉
早くバトンを引くとスラットが勢いよく移動し、スラットがバラつき、たたみ込みがきれいにできなくなりますのでゆっくりと操作をしてください。
【ラインドレープ・レールジョイント仕様(オプション)の場合】
製品の開閉は左右のバトンで別々に行います。・スラットの角度調整はバトンで、製品の開閉はバトンとドライブコードの両方で行えます。
・製品の開閉はバトンでも行えます。
・幅の大きな窓や中央がFIXで左右が開閉するテラス窓におすすめです。
(参考動画:バトン・コード式(両バトン) 操作方法)
スラットの角度調節
バトンを回転させてスラットの角度を調整します。
製品の開閉
ドライブコードをゆっくりと下に引き、開閉を行います。
バトンを開方向(または閉方向)へ引くことで、開閉を行います。
ドライブコードやバトンを早く引くとスラットが勢いよく移動し、スラットがバラつき、たたみしろがきれいにできなくなりますのでゆっくりと操作をしてください。
・スラットの角度調整をチルトポールで、製品の開閉をドライブコードで操作します。
・操作も軽く、大きな窓に適しています。
・移動せずその場で開閉できるので、幅の大きな窓におすすめです。
(参考動画:コード式 操作方法)
スラットの角度調節
【ラインドレープ・レールジョイント仕様(オプション)の場合】
スラットの角度調節は片側から一斉に操作できます。
製品の開閉
早くドライブコードを引くとスラットが勢いよく移動し、スラットがバラつき、たたみ込みがきれいにできなくなりますのでゆっくりと操作をしてください。
【ラインドレープ・レールジョイント仕様(オプション)の場合】
製品の開閉は片側から一斉に操作できます。・高窓での操作や、操作部をすっきりと見せたい時におすすめです。
・「スラットの角度調整」「製品の開閉」を1本の操作チェーンで行います。
・移動せずにその場で開閉できます。
(参考動画:ワンチェーン式 操作方法)
スラットの角度調節
操作チェーンを少し引くとスラットの角度が調節できます。
操作チェーンの反対側を引くとスラットが回転します。
そのまま引き続けると製品の開閉操作が始まります。
製品の開閉
早く操作チェーンを引くとスラットが勢いよく移動し、スラットがバラつき、たたみ込みがきれいにできなくなりますのでゆっくりと操作をしてください。
■ツーコード式(製品タイプ:木製、カーブ)
「スラットの角度調節」はチルトコードで、「製品の開閉」をドライブコードで行います。※図は木製スラットスラットの角度調節
チルトコードを少し引くとスラットの角度が調節できます。
チルトコードの反対側を引くとスラットが回転します。
製品の開閉
早くドライブコードを引くとスラットが勢いよく移動し、スラットがバラつき、たたみ込みがきれいにできなくなりますのでゆっくりと操作をしてください。
■コード・チェーン式(製品タイプ:傾斜窓)
「スラットの角度調節」はチルトチェーンで、「製品の開閉」をドライブコードで行います。スラットの角度調節
製品の開閉
ドライブコードをゆっくりと下に引き開閉を行います。■電動式(製品タイプ:ホームタコス、ペアアンサンブル ホームタコス、木製ホームタコス)
お気軽に無料サンプル請求・無料お見積りをご依頼ください。
■住宅用縦型ブラインド■
グランドスマイル|
スマイルライト|
TOSO「デュアル」|
ニチベイ「アルペジオ」|
タチカワ「ラインドレープ」|
サンゲツ「縦型ブラインド」
■店舗・施設用大型縦型ブラインド■
TOSO「グランテ」|
ニチベイ「ソーラーV」|
タチカワ「バーチカルブラインド」